Androidアプリ開発に入門してみた

サーバサイドのアプリケーションやコマンドラインツールは作ったことがあるけれど、考えてみるとモバイルアプリというものは作ったことがなかった。何事も経験ということでやってみる。なぜAndroidかというと、普段使っているのがAndroidであるため。

環境構築

プライベートではWSLで開発しているので、以下の記事を参考にさせていただいた。

zenn.dev

usbipdのインターフェイスは少し変わっているようで、上記の記事通りにやると怒られた。

$ usbipd: error: The 'wsl' subcommand has been removed. Learn about the new syntax at https://learn.microsoft.com/windows/wsl/connect-usb#attach-a-usb-device.

最初にWSLと共有可能なように設定し、その後バインドという流れになるようだ。共有可能とするには管理者権限が必要。sudoが欲しい!!!

$ usbipd bind -b 2-1
$ usbipd attach --busid=2-1 --wsl

インストーラの表示がまあまあグリッチしていて不穏。後でWSLをアップデートしたら治ったので一安心である。しかし、どうにも動きがもっさりだし、うまくデバイスを認識してくれている様子がない。心配。バッテリーも心もとなくなってきたので、Hello, worldするには至らなかった。

何を作るか

環境構築をしながらつらつら考えてみる。自分は何かを作るときには日常のお困りを解決するグッズを作ってみることにしているのだが、いまいち思い浮かばない。正確に言うと思い浮かばないは嘘なのだけど、サーバサイドとの連携が必要なアイディアしかなかった。それはそれで悪くないのだけど、初手でやることではないな、と思った。 要するに、スマートフォンに何ができるのかよくわかってないのだな。

今後すること

  • やっぱりこのノートPCでは限界がありそう。家のデスクトップPCとかでやる必要があるのではないか
  • 最初の一冊的な本を見つける
  • モバイルアプリの特徴は、端末にくっついている様々な機能を使えることだと思うので、どんなものがあるか調べる